雑記

管理

カテゴリ「日記」に属する投稿223件]7ページ目)

 土日にあった不調、日曜夜には平熱に下がったし、咳があるといえばあるけど他に体調不良もないなあ、と月曜出勤したら、夕方にはまた熱っぽい感じがして、うーんどうも調子悪いね、と帰宅して熱はかったら39℃!
 私はわりと原因わからん熱をよく出すほうだけど、滅多に38℃半ばは超えないので、これはついにコロナにかかったか……!うひー一日中、職場で普通に仕事してたよ、みんなにウイルス振り撒いちゃった、どうしよ!ててんやわんやな気持ちになってた(帰って熱測るまで、そんな高熱と思ってなかった。一気に高熱になりすぎて感覚バグってたのかも)
 とりあえず、コロナだった場合に備えて、備蓄してたポカリ粉からポカリ作ってみたり、まだ食欲はあるから今のうち食べとけ、と、ごはん食べて、あとはさすがに熱で起きてなにかするにはちょっとダルかったので、早々と寝た。いつもの私の感覚だと夜半にかけて熱は上がっていくので、せめて40℃とかにならんようなけなしの手は打っておこうと、解熱作用のある風邪薬を飲んだ。これ以上熱上がりませんように……と祈りながらぼーっと横になってたら、めったに飲まない薬がやたらに効いたのかすこんと寝落ち。すやすや眠って朝も5時の早起き。あれ、全然熱の感じしないぞ、と思いながら測ってみたらまるっきり平熱。咳も、残ってはいるけどむしろ軽くなってるような。とはいえコロナは症状に個人差が大きいらしいし検査せなわからんと、仕事休んで病院でPCR受けてきたんだけど、結果陰性だった。インフルも陰性。えっ、じゃあ、昨晩の、人生ベスト3に入る高熱はいったい……ただの風邪でそんなスコア叩き出さないでほしい。
 ザワッ……としたけど、とりあえずは職場に感染症を撒いてはいなさそうなんで良かった。しかし、土日になんか調子悪かった時点で、月曜にさっさと検査行っておけば良かったかなとはすごく反省した。仕事の予定もあったから、つい、体調は戻ってるね今日も仕事がんばろ!と思っちゃったけど、いやがんばるなむしろ迷惑だ……ていう案件だった(結果的には感染力の強い感染症は持ってなかったとはいえ)
 今日は、咳は多少してるけど熱はないし、体調はまったく悪くない。ただ、なんか鼻の奥が少しむず痒くて、妙にくしゃみが出やすい。そして、咳やくしゃみをすると、そのときだけ、さらっとした水っぽい鼻水がやたら出る。私は花粉症持ちではないので想像でしかないんだけど、もしかしてアレルギー性鼻炎てこんな感じ……?ていう感覚。鼻だけでなく喉も、喉と言うよりもう少し奥の、なんだったら肺か?てくらいのとこがうっすらむず痒い感じで咳が出るのだ。ただ、眼とかには影響ゼロだし、鼻詰まりもしてない。なんだろうね、謎。

日記 編集

 今気付いたけど、一時間も前に干したタオルケット、なんでか留めばさみ使ってなくてベランダの手すりにかけてあるだけだった。風でめくれて半分ずり落ちてたよ、ビビった~! 内側に落ちてたから良かったけど、外にめくれてたらヤバかった、助かった~。
 あんまそこまで実感はないんだけど、いちおう体調良くないせいかね、こういうのは。いつも以上に注意力がぬるっと消え失せてるのかもしんない。注意集中するにも体力とか結構要るもんなんだね(でも、単に元からのポンコツが発揮されただけかもしれないしな……)

日記 編集

今布団干してたら蝉が鳴いてた。うちの地方、しょっちゅう蝉鳴いてるんだけど、やっぱ梅雨の晴れ間とかだと鳴き声耳について、ああ蝉が鳴く季節かあ、ってなるね。

日記 編集

 調子は上々とは言えないが、五月中かけてしまっていた仕事(リアル職場方面)が片付いたばかりで、やりたいことがいろいろあるんだ、資料読んだり書いたり描いたりするんだよー!!と思いながら大航海時代origin起動しちゃu(デイリー回しだし、わりと放置できる要素多いんだけど、思ってるより時間使っちゃうんだよね)

日記 編集

 風邪は、酷くもならないが、微妙な不調さのまま続いている。37度前後の微熱、鼻づまり少し、鼻づまりから来る喉の痛みと痰の絡んだ咳、うすぼんやりと痛いような気のする頭。でも全体に酷すぎるほどでもなく、調子悪さとダルさはつきまとうが動きたくないというほどのしんどさでもない。しかしこれ休みの日だからいいんだけど、月曜日もこの調子だと面倒だなあ感はある。月曜までにもっと治んないかな~。

日記 編集

 結局、鼻づまりと咳で眠りが浅く、日付変わる頃に寝に入ったのに朝4時くらいで目が覚めちゃった。熱は、昨日より少し下がって、微熱と平熱の微妙な境界。これ以上熱が上がりそうな気配はやっぱりないので、ちょっとした喉風邪を引いただけかねと思う。一応今日は人に会わないように過ごす。

日記 編集

 軽く寝落ちした。目が覚めてみるとはっきり熱っぽいなという感触で、体温測ったら37℃ちょうど。うっすらと感染症を疑うものの、自分の平熱からすれば微熱程度で、今のとこ急激に上昇する気配はない。夕方から夜半にかけてこのくらいの微熱でぼへっと気怠くなるのはしばしばあるし、コロナだのインフルだのは違う感じかな~という気は強くあるものの、とりあえず明日まで様子見。

日記 編集

 今日はなんかうっすら、体調悪いかもしれない。風邪引いてるかも。といっても、別にしんどいとかは全然ないんだけど、なんとなく喉ががいがらっぽくて痒くて軽く咳が出たり、なぜか今日は右腕や右足だけ攣りがちというか、なんかこわばってる感じだったり。ここ一月ほどうまく仕事が捗ってなくて、持ち帰りであーだこーだやってたりしたので、慢性の睡眠不足と不眠傾向が強化されてたのでちょっと弱って不調が出てるかもしんない。とはいえ不元気っていうほどでもなく。とりあえず仕事は少し目処がついたので、今日はよく寝れるよう心掛けよう……

日記 編集

台風で午後からバスが止まり、仕事もお休みになった。帰って昼寝した。浮いた時間を有意義に使ったりはしない。

日記 編集

 今日、職場に、前にバイトしてた人が赤子どのを連れてやってきてくれた。一歳半の検診に行くのに近く通るからってわざわざ寄ってくれたみたい。めっちゃ赤ちゃんの空気を浴びた、ありがてえ。
 あれ〜もう二歳くらいなってたっけ?!と思ったくらいめっちゃ体幹できてて、立ち姿が背筋まっすぐでめっちゃ凛々しくてシャンとしてた。そしてがんがん走る。たまに転けてもめげない。また走る。そして運動すればするだけご機嫌になるのか、最後のほうはめっちゃニコニコきゃっきゃしてて、そらもうこっちもニコニコウフフだったよ。元気いっぱいかわいかった〜❤

日記 編集

 台風直撃コースに乗ってきたよォ
 まあもし直撃になってもその頃までには結構弱まってそうな予報だけど、とはいえ油断はいかん備えはしなきゃね。それにしても週末に来るのはイヤだなあ、ただでさえ梅雨入りしてて毎日天気がイマイチなのに、休みの日に暴風じゃ洗濯がはかどらないし家の中に干したら家が湿気て滅入る

日記 編集

指紋認証はやっぱり復旧しない。最後の手段で、出荷時状態まで初期化を試してみたいが、バックアップとか準備はいるので、今日は出かける用事もあるのであきらめて別のロックを使っておく

日記 編集

 スマフォンの指紋認証できなくなっちゃったよ〜。
 物理的にセンサーぶっ壊れの可能性もかなりあるとは思うけど、なんとなくAndroidの制御が壊れてるだけな気がして、あれこれやってみてるけど治んねえよう。不便きわまりない。
 実はこの夏にTORQUE06出るんじゃないかと期待しながら今のg05に変えたので(端末代も早期買い替え想定のプランで払ってる)、もし販売されるなら機種ごと新しくすればいいんだけど、そもそも6を出してくれるのか問題。TORQUEシリーズについては開発と販売継続という報道もあるけど、一方で、TORQUEも含め個人向け端末全撤退の報道もあり、信じる/信じない……

日記 編集

猫舌のくせに、淹れたてのお茶コーヒーをなんも考えんと躊躇なく口に運ぶくせがあり、舌を軽くやけどした状態がわりと通常態である。先ほども、淹れたてのコーヒーを思い切り啜り込んだばかりで。

日記 編集

 結局、駆けつけてきたおばあの子孫がたくさんいて手数が足りてたし、葬儀も大きくはやらずに内々でやるというので手伝うようなあれこれもなく、むしろ私がお邪魔することで気を回させてしまい、車で拾ってもらったりなど逆に手を煩わせてしまった。とはいえおばあの顔を見に行けて良かったし、親戚たちとまたわりとのんびりしんみり、思い出話が出来る時間もあって、ありがたかった。週末、火葬があって、そのあと精進落としで自宅でいろいろやるというので、じゃあまたその際に、と辞してきた。

日記 編集

前に書いた親戚のおばあさんが亡くなったので、とりいそぎ都会に向かっている。今日のうちは、なんか手伝うことがあるかはわからないが……とりあえずこの週末は葬儀等々が多分あるだろうから、その手伝いはすることになる。

日記 編集

 かなりひっさびさに集まった友人でわちゃわちゃ話してきた。
 中に一人、かなり普通にオタ業界用語が通じる別ジャンルのオタ人材がいるので、私は最近ネオアトラスってゲームでドツボにはまってて最近の推し活はこんなだよ~って報告して、そっちはどんな~?みたいに聞いたら、今はナマモノジャンルだと。そんで最近の推し活として、ライブ見に行くとか以外でやってた行動が、「推しの結婚式に出た設定でドレスアップしてカフェに入って、披露宴後に今日のお式の良さを語ってる風に推しを語るオフ」てのをやってるって聞いて、なにそれクリエイティブー!!!!って心打たれてきた。
 どういうものかというと、推しの結婚披露宴に友人として呼ばれたという想定で、こういうホテルで、こういうメニューで、余興はこういうので、誰々が挨拶して……みたいに設定を作り込み、ちゃんと結婚式に出る格好にドレスアップしてカフェとかでお茶会するらしい。この話してくれた友人の場合は、集まったメンツは同じグループ推しだけどそれぞれの推しは違うくて、別々のお式に出席した帰りにばったり会ったのでお茶してる、という設定でやってるみたい。なので、それぞれの推しの結婚式のかくかくしかじかの場面のここが良かった、泣いた~、みたいな妄想をそれぞれに語るオフというかたちになるようだった。このオフ会のために結婚式に出る想定の服をちゃんと買ったり、もちろん化粧もがっつりやる。だから外からみてると、結婚式帰りにカフェでお茶してるだけにしか見えないみたいなことになるらしい。なお、もちろん現実には推しは別に結婚もなんもしてないのである。
 「すげークリエイティブ!!」って褒め称えてたら、いやみんなわりと普通にやってますよ、って言うので、大手ジャンルはやっぱ違うな~って感心した。普通にやってるものなの???

日記 編集

 京セラがスマホ端末作るのやめるってニュース聞いてしょぼくれてる。TORQUEユーザーなので……。
 アスファルトに叩きつけるレベルで道で何度か落としてるのに一向に割れないし、汚れたなと思ったら水で洗えるし、汗やら泥やらに塗れる現場に持ってっても頓着なしで使えるし、なんなら海に落としてもすぐ拾って洗えば全然大丈夫!という果てしないタフさが本当に心強かったのに……。
 次の新型が多分もうすぐ出て、それが最後の世代になりそうだから、それを手に入れて大事に使おう。

日記 編集

友人と、しばらくぶりにガチ昭和空間を保つ大好きレストランに行った。今日は「ホタテ・ハンバーグ」とあるメニューにしたら、たしかにホタテ演出すごかった! 味も、なんていうかこう、感動するような洗練された美味ではないのだけど、なんだかしみじみと普通に美味い。いつもそう、不思議なくらいに食べ終わったときにすごく満足してる。今日も行って良かった。いつまでも栄えてほしいあの店。

20230512204759-karakusa.jpg 202305122047591-karakusa.jpg

日記 編集

 切れた蛍光灯、昼のうちに無事に替えられた。
 そして、以前に蛍光灯替えたときに全然電気がつかなくなったスロットがあって、なんか調子悪いんかなとそのスロットの蛍光灯を外したままずっと忘れてたことにやっと気付いた。あれれ、ここ蛍光灯外したまんまだったか~、どうせならこれも新しいのん刺したらどうにかならんかね、と思ってそれも新しい蛍光灯ぶっさしたら、なんの問題もなくあっさり、電気がついた。
 蛍光灯4本、やっとそろい踏みで、意気も高く煌々と照る。おお、いと猛き蛍光灯たちよ、力溢れる高ルクスの輝きよ。これがフルパワーの明るさ。部屋が、とても、明るくてまぶし!!!(※本来あるべき明るさに戻りました)

日記 編集

昨夜、部屋の電気がチラついてたので、替えを買わなきゃと思ってたはずだがすっかり忘れてた。今めっちゃチラついてて、うぎー気になる! だがどうしようもない

……と思ってたけど、いやなんかだいぶ前に絶対ストック買ってあると思う、そんな気がする、きっとどうせ私のことだ忘れてるだけだ、と確認したらちゃんと買ってあった! よくやる! でも結局、替えるのは明日にした。今は夜だから部屋のメイン電気落としたら暗くて危ないからね。日が出て明るくなってからね~

日記 編集

 昨日も今日も天気は悪く、湿度も高い。急にドシャドシャ降って上がって、しばらくするとまた降る。これはもう梅雨入りしただろ絶対に梅雨だ。そんな気分になるが、明日からの天気予報ではしばらくそこそこの好天が続くとなっている。しかしよほどの異常気象でもない限りどうせ5月のうちに梅雨は来る。それから6月の末近くまで一月あまりも、ありえん湿気に部屋中べたつく、当地で最も不快な季節となる。梅雨のない土地がうらやましい。

日記 編集

 昨日、友人とマックの喫茶店プリン味ホットパイ食べに行った折に聖闘士星矢の話になった。友人は小学生のとき、聖衣大系を買ってもらえることになったので自分の星座である蠍座にしたが、格好悪くて気に食わなかったと抜かす。贅沢言うなと罵っておいた。私は天秤座なので。かっこええじゃないかよ蠍座の聖衣。尻尾とかついててさ。中の人がおじいちゃんじゃないしさ。後に原作で老師が脱皮したときはビックリしたよね。
 喫茶店プリンホットパイは美味かった。コーヒーに合う。

日記 編集

 新之助、ベリーベリー美味い!! ミルキークイーンはモチモチと甘さがすごかったけど、それが逆にクセとも言える気がしたところ、新之助はそこらのバランスがもっとこう、ちょうど良くてすごい。見た目は普段使いっぽいのに着心地バツグンの、ホンモノの高級カシミヤのマフラー(※着けたことないのに言ってる)……みたいな感じがする。クドくない。さらりと最適解。上善如水。
 むかーし、新潟に研修旅行行ったときに食べた、この世で私が味わった中で一番うまかった米飯、未だに揺るがぬナンバーワンのあの白米を少し思い出した。泊まった旅館の料理がとにかくなんでもかんでもすごく美味くて、なかでも米がほんとにヤバい経験したことのないうまさで、米の飯だけでいっぱい食べたいけどおかずも軒並み小鉢まで含めて全部全部おいしすぎるので、食べてたらお腹いっぱいになって米の飯がもう入らない、それが本当に悲しい気持ちにすらなった、あの天国の食事みたいな米……あれの面影があるってだけでちょっとすごい。

日記 編集

 ちょうど今、新しく買った米を炊いてるんだけど、新之助ってやつ。
 前にミルキークイーンを買ってみて、モチモチ感すげくて甘みすげくて、なんかすげえ!って職場で興奮気味に話したら、職場の経験豊富なマダムに、最近は「新之助」っていうもっとヤバいブツがあるんだぜ……と微笑まれたので、マジで!?ってなってからずっと気になってた、その新之助。買っちゃったんだ。
 そんで炊いてるんだけど(電気炊飯器置く場所ないのでいつも鍋で炊いてる)、沸騰してブシュワッ!てなったあと火を弱めても、なんか聞いたことのない生き生きしたツブツブ音が続いてて……えっ、これは……いつも通り炊いてるはずなのにこんな音……はじめて……って、早くもトゥンク……ッってなってる。まあ単に、水の量とか間違ってるだけかもしんないんだけど。水、いつも目分量で適当に入れるから、炊き上がりが毎回だいぶ違うんだよね~(適当) あんまり米の味にこだわりとかあるわけじゃないから普段は適当に安めの米を買ってるんだけど、ちょっと奮発したミルキークイーンはたしかにモチモチ美味くてすげえな!ってなったので、新之助にも期待しちゃう。

日記 編集

そうだ、昨日書こうと思ってうっかり忘れてたけど、ワルプルギスの夜だ!
あなたのワルプルギスはどこから?って聞かれたら、私はオトフリート・プロイスラーの『小さい魔女』からだよ!って答える。「ワルプルギスのよーる!」

日記 編集

そして今日は、眠くてうとうとしたりのっそり起きて洗濯したり煮物作ったりしながら大航海時代originを進めていた。いや推し活動とかいろいろやらなきゃねって思いはあったけど、なんかダラダラしたかった。自堕落なので楽に流れる。

日記 編集

 昨日は伯母と母と三人で、親戚のばあの見舞いに行ってきた。感染症対策で病院は基本は面会禁止(ばあは危篤の状態なので、親族ということで入れた)で、祝日で外来もなかったのでフロアはどこもひっそりしていて不思議な感じだった。
 ばあは苦しそうな感じはなくただ眠っているようだったが、人工呼吸器がないと呼吸はできないし意識はない。顔見て手をさする程度のことで長居もしなかった。そもそも病院立ち入り者が厳重に管理されてる状態なので長っ尻なんてできない雰囲気。見舞いはみじかくさっと切り上げて、三人でお茶したりしながら、ゆるゆると親族があつまるばあの家に戻った(母と伯母はこのばあの家に泊まっている)。
 行ってみると、各所から続々集まってきたばあの子孫の数がたいへん多くて、いやこの狭い家にみんなよう収まっとるなという人口密度だった。ばあにとってひ孫世代に当たる小さい子も山盛りいて、とんでもないカオス。元気を持て余した幼児たちは、ずっと走ってるしずっとしゃべってる。さすがにくたびれてたので、挨拶程度でさっさと帰ってきた。とはいえ、久々に会う親族もいて、ちょっと話をした。
 ばあの孫世代の中では一番年かさで、私より二つ三つばかり年下の子も遠方から来ていた。彼女に子供が居るのは知ってて、確か上の子は二十歳越えてたはずと思いながら、今は子供達どうしてるのと尋ねたら、上の子はもう赤ん坊が生まれてて孫がいるって! ふええええ、孫ォ! ばあにとって玄孫にあたる世代がすでにいるということだ。まあ良かった良かったという気持ち。孫がいるとはいえこの子もまだ四十代にさしかかったくらいのはずで、見た目はまったくおばあちゃんの雰囲気ではないが、しっかり子供育て上げたわけで、もうなんていうか、立派だなあ。

日記 編集

FF3が発売33周年!てことに気づいて目が覚めてきた!!
覚めてきたけどお祝いのなんかしら、今日はやってる時間がない
うう、GW中にイラストかなんか描けたいポイピクに放り込みたい

メモ,日記 編集

眠くてなんもできん
晩飯もまだだしやらなあかん作業あるのに
ねむ

日記 編集

Powered by てがろぐ Ver 3.9.0.

管理