雑記
カテゴリ「日記」に属する投稿[223件](7ページ目)
スマフォンの指紋認証できなくなっちゃったよ〜。
物理的にセンサーぶっ壊れの可能性もかなりあるとは思うけど、なんとなくAndroidの制御が壊れてるだけな気がして、あれこれやってみてるけど治んねえよう。不便きわまりない。
実はこの夏にTORQUE06出るんじゃないかと期待しながら今のg05に変えたので(端末代も早期買い替え想定のプランで払ってる)、もし販売されるなら機種ごと新しくすればいいんだけど、そもそも6を出してくれるのか問題。TORQUEシリーズについては開発と販売継続という報道もあるけど、一方で、TORQUEも含め個人向け端末全撤退の報道もあり、信じる/信じない……
物理的にセンサーぶっ壊れの可能性もかなりあるとは思うけど、なんとなくAndroidの制御が壊れてるだけな気がして、あれこれやってみてるけど治んねえよう。不便きわまりない。
実はこの夏にTORQUE06出るんじゃないかと期待しながら今のg05に変えたので(端末代も早期買い替え想定のプランで払ってる)、もし販売されるなら機種ごと新しくすればいいんだけど、そもそも6を出してくれるのか問題。TORQUEシリーズについては開発と販売継続という報道もあるけど、一方で、TORQUEも含め個人向け端末全撤退の報道もあり、信じる/信じない……
かなりひっさびさに集まった友人でわちゃわちゃ話してきた。
中に一人、かなり普通にオタ業界用語が通じる別ジャンルのオタ人材がいるので、私は最近ネオアトラスってゲームでドツボにはまってて最近の推し活はこんなだよ~って報告して、そっちはどんな~?みたいに聞いたら、今はナマモノジャンルだと。そんで最近の推し活として、ライブ見に行くとか以外でやってた行動が、「推しの結婚式に出た設定でドレスアップしてカフェに入って、披露宴後に今日のお式の良さを語ってる風に推しを語るオフ」てのをやってるって聞いて、なにそれクリエイティブー!!!!って心打たれてきた。
どういうものかというと、推しの結婚披露宴に友人として呼ばれたという想定で、こういうホテルで、こういうメニューで、余興はこういうので、誰々が挨拶して……みたいに設定を作り込み、ちゃんと結婚式に出る格好にドレスアップしてカフェとかでお茶会するらしい。この話してくれた友人の場合は、集まったメンツは同じグループ推しだけどそれぞれの推しは違うくて、別々のお式に出席した帰りにばったり会ったのでお茶してる、という設定でやってるみたい。なので、それぞれの推しの結婚式のかくかくしかじかの場面のここが良かった、泣いた~、みたいな妄想をそれぞれに語るオフというかたちになるようだった。このオフ会のために結婚式に出る想定の服をちゃんと買ったり、もちろん化粧もがっつりやる。だから外からみてると、結婚式帰りにカフェでお茶してるだけにしか見えないみたいなことになるらしい。なお、もちろん現実には推しは別に結婚もなんもしてないのである。
「すげークリエイティブ!!」って褒め称えてたら、いやみんなわりと普通にやってますよ、って言うので、大手ジャンルはやっぱ違うな~って感心した。普通にやってるものなの???
中に一人、かなり普通にオタ業界用語が通じる別ジャンルのオタ人材がいるので、私は最近ネオアトラスってゲームでドツボにはまってて最近の推し活はこんなだよ~って報告して、そっちはどんな~?みたいに聞いたら、今はナマモノジャンルだと。そんで最近の推し活として、ライブ見に行くとか以外でやってた行動が、「推しの結婚式に出た設定でドレスアップしてカフェに入って、披露宴後に今日のお式の良さを語ってる風に推しを語るオフ」てのをやってるって聞いて、なにそれクリエイティブー!!!!って心打たれてきた。
どういうものかというと、推しの結婚披露宴に友人として呼ばれたという想定で、こういうホテルで、こういうメニューで、余興はこういうので、誰々が挨拶して……みたいに設定を作り込み、ちゃんと結婚式に出る格好にドレスアップしてカフェとかでお茶会するらしい。この話してくれた友人の場合は、集まったメンツは同じグループ推しだけどそれぞれの推しは違うくて、別々のお式に出席した帰りにばったり会ったのでお茶してる、という設定でやってるみたい。なので、それぞれの推しの結婚式のかくかくしかじかの場面のここが良かった、泣いた~、みたいな妄想をそれぞれに語るオフというかたちになるようだった。このオフ会のために結婚式に出る想定の服をちゃんと買ったり、もちろん化粧もがっつりやる。だから外からみてると、結婚式帰りにカフェでお茶してるだけにしか見えないみたいなことになるらしい。なお、もちろん現実には推しは別に結婚もなんもしてないのである。
「すげークリエイティブ!!」って褒め称えてたら、いやみんなわりと普通にやってますよ、って言うので、大手ジャンルはやっぱ違うな~って感心した。普通にやってるものなの???
切れた蛍光灯、昼のうちに無事に替えられた。
そして、以前に蛍光灯替えたときに全然電気がつかなくなったスロットがあって、なんか調子悪いんかなとそのスロットの蛍光灯を外したままずっと忘れてたことにやっと気付いた。あれれ、ここ蛍光灯外したまんまだったか~、どうせならこれも新しいのん刺したらどうにかならんかね、と思ってそれも新しい蛍光灯ぶっさしたら、なんの問題もなくあっさり、電気がついた。
蛍光灯4本、やっとそろい踏みで、意気も高く煌々と照る。おお、いと猛き蛍光灯たちよ、力溢れる高ルクスの輝きよ。これがフルパワーの明るさ。部屋が、とても、明るくてまぶし!!!(※本来あるべき明るさに戻りました)
そして、以前に蛍光灯替えたときに全然電気がつかなくなったスロットがあって、なんか調子悪いんかなとそのスロットの蛍光灯を外したままずっと忘れてたことにやっと気付いた。あれれ、ここ蛍光灯外したまんまだったか~、どうせならこれも新しいのん刺したらどうにかならんかね、と思ってそれも新しい蛍光灯ぶっさしたら、なんの問題もなくあっさり、電気がついた。
蛍光灯4本、やっとそろい踏みで、意気も高く煌々と照る。おお、いと猛き蛍光灯たちよ、力溢れる高ルクスの輝きよ。これがフルパワーの明るさ。部屋が、とても、明るくてまぶし!!!(※本来あるべき明るさに戻りました)
新之助、ベリーベリー美味い!! ミルキークイーンはモチモチと甘さがすごかったけど、それが逆にクセとも言える気がしたところ、新之助はそこらのバランスがもっとこう、ちょうど良くてすごい。見た目は普段使いっぽいのに着心地バツグンの、ホンモノの高級カシミヤのマフラー(※着けたことないのに言ってる)……みたいな感じがする。クドくない。さらりと最適解。上善如水。
むかーし、新潟に研修旅行行ったときに食べた、この世で私が味わった中で一番うまかった米飯、未だに揺るがぬナンバーワンのあの白米を少し思い出した。泊まった旅館の料理がとにかくなんでもかんでもすごく美味くて、なかでも米がほんとにヤバい経験したことのないうまさで、米の飯だけでいっぱい食べたいけどおかずも軒並み小鉢まで含めて全部全部おいしすぎるので、食べてたらお腹いっぱいになって米の飯がもう入らない、それが本当に悲しい気持ちにすらなった、あの天国の食事みたいな米……あれの面影があるってだけでちょっとすごい。
むかーし、新潟に研修旅行行ったときに食べた、この世で私が味わった中で一番うまかった米飯、未だに揺るがぬナンバーワンのあの白米を少し思い出した。泊まった旅館の料理がとにかくなんでもかんでもすごく美味くて、なかでも米がほんとにヤバい経験したことのないうまさで、米の飯だけでいっぱい食べたいけどおかずも軒並み小鉢まで含めて全部全部おいしすぎるので、食べてたらお腹いっぱいになって米の飯がもう入らない、それが本当に悲しい気持ちにすらなった、あの天国の食事みたいな米……あれの面影があるってだけでちょっとすごい。
ちょうど今、新しく買った米を炊いてるんだけど、新之助ってやつ。
前にミルキークイーンを買ってみて、モチモチ感すげくて甘みすげくて、なんかすげえ!って職場で興奮気味に話したら、職場の経験豊富なマダムに、最近は「新之助」っていうもっとヤバいブツがあるんだぜ……と微笑まれたので、マジで!?ってなってからずっと気になってた、その新之助。買っちゃったんだ。
そんで炊いてるんだけど(電気炊飯器置く場所ないのでいつも鍋で炊いてる)、沸騰してブシュワッ!てなったあと火を弱めても、なんか聞いたことのない生き生きしたツブツブ音が続いてて……えっ、これは……いつも通り炊いてるはずなのにこんな音……はじめて……って、早くもトゥンク……ッってなってる。まあ単に、水の量とか間違ってるだけかもしんないんだけど。水、いつも目分量で適当に入れるから、炊き上がりが毎回だいぶ違うんだよね~(適当) あんまり米の味にこだわりとかあるわけじゃないから普段は適当に安めの米を買ってるんだけど、ちょっと奮発したミルキークイーンはたしかにモチモチ美味くてすげえな!ってなったので、新之助にも期待しちゃう。
前にミルキークイーンを買ってみて、モチモチ感すげくて甘みすげくて、なんかすげえ!って職場で興奮気味に話したら、職場の経験豊富なマダムに、最近は「新之助」っていうもっとヤバいブツがあるんだぜ……と微笑まれたので、マジで!?ってなってからずっと気になってた、その新之助。買っちゃったんだ。
そんで炊いてるんだけど(電気炊飯器置く場所ないのでいつも鍋で炊いてる)、沸騰してブシュワッ!てなったあと火を弱めても、なんか聞いたことのない生き生きしたツブツブ音が続いてて……えっ、これは……いつも通り炊いてるはずなのにこんな音……はじめて……って、早くもトゥンク……ッってなってる。まあ単に、水の量とか間違ってるだけかもしんないんだけど。水、いつも目分量で適当に入れるから、炊き上がりが毎回だいぶ違うんだよね~(適当) あんまり米の味にこだわりとかあるわけじゃないから普段は適当に安めの米を買ってるんだけど、ちょっと奮発したミルキークイーンはたしかにモチモチ美味くてすげえな!ってなったので、新之助にも期待しちゃう。
昨日は伯母と母と三人で、親戚のばあの見舞いに行ってきた。感染症対策で病院は基本は面会禁止(ばあは危篤の状態なので、親族ということで入れた)で、祝日で外来もなかったのでフロアはどこもひっそりしていて不思議な感じだった。
ばあは苦しそうな感じはなくただ眠っているようだったが、人工呼吸器がないと呼吸はできないし意識はない。顔見て手をさする程度のことで長居もしなかった。そもそも病院立ち入り者が厳重に管理されてる状態なので長っ尻なんてできない雰囲気。見舞いはみじかくさっと切り上げて、三人でお茶したりしながら、ゆるゆると親族があつまるばあの家に戻った(母と伯母はこのばあの家に泊まっている)。
行ってみると、各所から続々集まってきたばあの子孫の数がたいへん多くて、いやこの狭い家にみんなよう収まっとるなという人口密度だった。ばあにとってひ孫世代に当たる小さい子も山盛りいて、とんでもないカオス。元気を持て余した幼児たちは、ずっと走ってるしずっとしゃべってる。さすがにくたびれてたので、挨拶程度でさっさと帰ってきた。とはいえ、久々に会う親族もいて、ちょっと話をした。
ばあの孫世代の中では一番年かさで、私より二つ三つばかり年下の子も遠方から来ていた。彼女に子供が居るのは知ってて、確か上の子は二十歳越えてたはずと思いながら、今は子供達どうしてるのと尋ねたら、上の子はもう赤ん坊が生まれてて孫がいるって! ふええええ、孫ォ! ばあにとって玄孫にあたる世代がすでにいるということだ。まあ良かった良かったという気持ち。孫がいるとはいえこの子もまだ四十代にさしかかったくらいのはずで、見た目はまったくおばあちゃんの雰囲気ではないが、しっかり子供育て上げたわけで、もうなんていうか、立派だなあ。
ばあは苦しそうな感じはなくただ眠っているようだったが、人工呼吸器がないと呼吸はできないし意識はない。顔見て手をさする程度のことで長居もしなかった。そもそも病院立ち入り者が厳重に管理されてる状態なので長っ尻なんてできない雰囲気。見舞いはみじかくさっと切り上げて、三人でお茶したりしながら、ゆるゆると親族があつまるばあの家に戻った(母と伯母はこのばあの家に泊まっている)。
行ってみると、各所から続々集まってきたばあの子孫の数がたいへん多くて、いやこの狭い家にみんなよう収まっとるなという人口密度だった。ばあにとってひ孫世代に当たる小さい子も山盛りいて、とんでもないカオス。元気を持て余した幼児たちは、ずっと走ってるしずっとしゃべってる。さすがにくたびれてたので、挨拶程度でさっさと帰ってきた。とはいえ、久々に会う親族もいて、ちょっと話をした。
ばあの孫世代の中では一番年かさで、私より二つ三つばかり年下の子も遠方から来ていた。彼女に子供が居るのは知ってて、確か上の子は二十歳越えてたはずと思いながら、今は子供達どうしてるのと尋ねたら、上の子はもう赤ん坊が生まれてて孫がいるって! ふええええ、孫ォ! ばあにとって玄孫にあたる世代がすでにいるということだ。まあ良かった良かったという気持ち。孫がいるとはいえこの子もまだ四十代にさしかかったくらいのはずで、見た目はまったくおばあちゃんの雰囲気ではないが、しっかり子供育て上げたわけで、もうなんていうか、立派だなあ。
Powered by てがろぐ Ver 3.9.0.
私はわりと原因わからん熱をよく出すほうだけど、滅多に38℃半ばは超えないので、これはついにコロナにかかったか……!うひー一日中、職場で普通に仕事してたよ、みんなにウイルス振り撒いちゃった、どうしよ!ててんやわんやな気持ちになってた(帰って熱測るまで、そんな高熱と思ってなかった。一気に高熱になりすぎて感覚バグってたのかも)
とりあえず、コロナだった場合に備えて、備蓄してたポカリ粉からポカリ作ってみたり、まだ食欲はあるから今のうち食べとけ、と、ごはん食べて、あとはさすがに熱で起きてなにかするにはちょっとダルかったので、早々と寝た。いつもの私の感覚だと夜半にかけて熱は上がっていくので、せめて40℃とかにならんようなけなしの手は打っておこうと、解熱作用のある風邪薬を飲んだ。これ以上熱上がりませんように……と祈りながらぼーっと横になってたら、めったに飲まない薬がやたらに効いたのかすこんと寝落ち。すやすや眠って朝も5時の早起き。あれ、全然熱の感じしないぞ、と思いながら測ってみたらまるっきり平熱。咳も、残ってはいるけどむしろ軽くなってるような。とはいえコロナは症状に個人差が大きいらしいし検査せなわからんと、仕事休んで病院でPCR受けてきたんだけど、結果陰性だった。インフルも陰性。えっ、じゃあ、昨晩の、人生ベスト3に入る高熱はいったい……ただの風邪でそんなスコア叩き出さないでほしい。
ザワッ……としたけど、とりあえずは職場に感染症を撒いてはいなさそうなんで良かった。しかし、土日になんか調子悪かった時点で、月曜にさっさと検査行っておけば良かったかなとはすごく反省した。仕事の予定もあったから、つい、体調は戻ってるね今日も仕事がんばろ!と思っちゃったけど、いやがんばるなむしろ迷惑だ……ていう案件だった(結果的には感染力の強い感染症は持ってなかったとはいえ)
今日は、咳は多少してるけど熱はないし、体調はまったく悪くない。ただ、なんか鼻の奥が少しむず痒くて、妙にくしゃみが出やすい。そして、咳やくしゃみをすると、そのときだけ、さらっとした水っぽい鼻水がやたら出る。私は花粉症持ちではないので想像でしかないんだけど、もしかしてアレルギー性鼻炎てこんな感じ……?ていう感覚。鼻だけでなく喉も、喉と言うよりもう少し奥の、なんだったら肺か?てくらいのとこがうっすらむず痒い感じで咳が出るのだ。ただ、眼とかには影響ゼロだし、鼻詰まりもしてない。なんだろうね、謎。